![](https://limini.dxbuilders.jp/sakamotogumi/wp-content/themes/il-theme/assets/img/lineup/perhe/Perhe.png)
リミニ ペルへ
家族それぞれのLifeStyleを
尊重する空間
家族それぞれの趣味や生活スタイルを尊重したい、人を感じながら邪魔をしない。一緒に暮らすことはきっとその距離感が一番大切なのだと思います。
Appearance
外部とのつながりをオープンに設定。より多くの光を室内に採り込みます。玄関ポーチの屋根となる部分が3方オープンなバルコニーとなります。
室内の延長として、外の空間と一体となるようなイメージでデザインを仕上げました。こだわったのは外から室内への視線ではなく室内から外への景観やつながり。
ファサードは玄関側とウッドデッキ側で印象が変わる2面となっています。
Interior
広いホールとロフトにより開放的な空間に仕上げました。コルビュジェの「小さな家」をイメージし、屋根のある広いポーチと4.5帖の土間をゲストルーム(あるいはアウトドアスペース)として表現。カウンターと一緒に小さなテーブルや椅子を設えるのが理想。カウンター前に庭を見れる大きな窓を設置しました。また、アウトドア用品の見せる収納として活用できます。家族が一つの空間にいながら個々の時間を過ごすべく壁を用いずに空間を曖昧に区切ったLDK。ロフトや上部の窓から取り入れた光はリビング中心まで届き建物全体を明るくし、ゆとりのある空間を創ります。
見たいスタイルをお選び下さい
![](https://limini.dxbuilders.jp/sakamotogumi/wp-content/themes/il-theme/assets/img/lineup/perhe/perhe_photo005.png)
外観イメージ。塗り壁を使用。
![](https://limini.dxbuilders.jp/sakamotogumi/wp-content/themes/il-theme/assets/img/lineup/perhe/perhe_photo06.png)
ロフトを広くとり、アクセスを中央に用意する事で上下のつながり、天井方向への空間のひろがりを感じられます。必然的に勾配天井も大きくなりハイサイドライトの明かりを全体に届けます。
![](https://limini.dxbuilders.jp/sakamotogumi/wp-content/themes/il-theme/assets/img/lineup/perhe/perhe_photo07.png)
土間のゲストルームとしての使用や、外とのつながりを持たせた空間を前提に腰壁を用意。プラスの仕切りとして梁からタペストリーを吊るす事も可能です。
![](https://limini.dxbuilders.jp/sakamotogumi/wp-content/themes/il-theme/assets/img/lineup/perhe/perhe_photo08.png)
キッチン前にカウンターを配置。ワークスペース・家事・スタディコーナー多用途に使えますが、ライフスタイルにより食事用カウンターとする事でLDKの動線や空間によりゆとりが生まれ、ダイニングテーブル等が不要となります。
![](https://limini.dxbuilders.jp/sakamotogumi/wp-content/themes/il-theme/assets/img/lineup/perhe/perhe_photo09.png)
4.5帖の広さがある土間。アウトドア用品のみせる収納とした際はリビング空間のアクセントとなるものが理想。カウンターをDIYする事で収納棚として使うこともできます。
ツールスタイルの内観パースのVRはお問合せください。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/867ae651ee43284e8e82ec63bb87417d-386x230.jpg)
外観イメージ。モスグリーンのガルバリウム鋼板を使用。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/026306c3c4d09128fd2244de3541448e-386x230.jpg)
ロフトを広くとり、アクセスを中央に用意する事で上下のつながり、天井方向への空間のひろがりを感じられます。必然的に勾配天井も大きくなりハイサイドライトの明かりを全体に届けます。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/9c9590eac36275edb7230af9fe159516-386x230.jpg)
土間のゲストルームとしての使用や、外とのつながりを持たせた空間を前提に腰壁を用意。プラスの仕切りとして梁からタペストリーを吊るす事も可能です。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/7a66a557f81a08f3c77defa560c8f276-386x230.jpg)
キッチン前にカウンターを配置。ワークスペース・家事・スタディコーナー多用途に使えますが、ライフスタイルにより食事用カウンターとする事でLDKの動線や空間によりゆとりが生まれ、ダイニングテーブル等が不要となります。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/367772c64746f926a11d7b0367faa041-386x230.jpg)
4.5帖の広さがある土間。アウトドア用品のみせる収納とした際はリビング空間のアクセントとなるものが理想。カウンターをDIYする事で収納棚として使うこともできます。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/39394818ee5951535284a2fe854b3551-386x230.jpg)
インダストリアルスタイルの内観パースのVRはお問合せください。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/478be1eac0dc4e3de0700fb6505f6db8-386x230.jpg)
外観イメージ。無垢の木を使用。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/60ca10e30a5fcb438c3a99379ca5f6f1-386x230.jpg)
ロフトを広くとり、アクセスを中央に用意する事で上下のつながり、天井方向への空間のひろがりを感じられます。必然的に勾配天井も大きくなりハイサイドライトの明かりを全体に届けます。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/7f44162bb00eaeb075e05c4f3c268233-386x230.jpg)
土間のゲストルームとしての使用や、外とのつながりを持たせた空間を前提に腰壁を用意。プラスの仕切りとして梁からタペストリーを吊るす事も可能です。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/83ebcfe4a031149cc5c6ec41114b8db2-386x230.jpg)
キッチン前にカウンターを配置。ワークスペース・家事・スタディコーナー多用途に使えますが、ライフスタイルにより食事用カウンターとする事でLDKの動線や空間によりゆとりが生まれ、ダイニングテーブル等が不要となります。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/2826a33af2aedf387bc1ddd36457605b-386x230.jpg)
4.5帖の広さがある土間。アウトドア用品のみせる収納とした際はリビング空間のアクセントとなるものが理想。カウンターをDIYする事で収納棚として使うこともできます。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/39394818ee5951535284a2fe854b3551-386x230.jpg)
ナチュラルスタイルの内観パースのVRはお問合せください。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/b3e80936a16327adb94434913eaab305-386x230.jpg)
外観イメージ。外壁サイディングを使用。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/07/076abd53434ee4a2779ba40e207a312e-386x230.jpg)
ロフトを広くとり、アクセスを中央に用意する事で上下のつながり、天井方向への空間のひろがりを感じられます。必然的に勾配天井も大きくなりハイサイドライトの明かりを全体に届けます。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/07/949f45595bd25f696469d42c9cf34e03-386x230.jpg)
土間のゲストルームとしての使用や、外とのつながりを持たせた空間を前提に腰壁を用意。プラスの仕切りとして梁からタペストリーを吊るす事も可能です。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/07/76418d0d3a8fbeec1bb17d8d5b28bdd4-386x230.jpg)
キッチン前にカウンターを配置。ワークスペース・家事・スタディコーナー多用途に使えますが、ライフスタイルにより食事用カウンターとする事でLDKの動線や空間によりゆとりが生まれ、ダイニングテーブル等が不要となります。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/07/cd63d72f32490e51966f974d4025af09-386x230.jpg)
4.5帖の広さがある土間。アウトドア用品のみせる収納とした際はリビング空間のアクセントとなるものが理想。カウンターをDIYする事で収納棚として使うこともできます。
![](https://limini.sunkushome.jp/wp-content/uploads/2020/06/39394818ee5951535284a2fe854b3551-386x230.jpg)
ベーススタイルの内観パースのVRはお問合せください。
Planview
部屋の増室箇所が特徴的なプラン。屋根はあるが玄関ポーチを挟んでの動線となっており離れのような感覚です。ダイニングやベッドスペースを勾配天井とし、隣接する水回り・ゲストルーム上にはロフト10帖を設置し上下のつながりをもたせました。
ホールやポーチの概念が通常とは異なるため気候が良い日等は玄関ドアは開放したままにするのが理想。家族の個々の時間を尊重した間取りを設計しました。
![](https://limini.dxbuilders.jp/sakamotogumi/wp-content/themes/il-theme/assets/img/lineup/perhe/perhe_path_pc.png)
![](https://limini.dxbuilders.jp/sakamotogumi/wp-content/themes/il-theme/assets/img/lineup/perhe/perhe_path_sp.png)