リミニ

資料請求
Information ハヤカワホームのLIMINI新着情報

中津川市で新築を立てるなら!家造りのステップ徹底解説 その3

住宅ローン本申込、契約

住宅ローンの本申込を行います。以前行った住宅ローンの事前審査は、あくまでも事前審査でしたが、ここまでくると、正式に土地・建物も契約していますので、それらに基づいて、正確な金額で本申込を行い、本審査の後にローン契約となります。

そこで「また審査?」と思われたかもしれませんが、ここで行われる審査が正式な審査です。
しかし、ご安心ください。通常事前審査で申請した金額の範囲内であれば、よほどの事が限り、本審査も問題無くクリアできます。
今までの経験上では、事前審査通過後、本審査を通過しなかったお客様はいらっしゃいませんでした。前提条件として、事前審査以後に退職や新たな借り入れをされた、などの事が無い限り問題にはならないと考えています。

建物の仕様、色等の決定

住宅ローン手続きと同時進行していきますが、建物工事の準備が具体的に始まって行きます。
通常、契約時点では材料の種類やグレードは決まっているものの、実際の色や、仕様は確定していない事が一般的です。したがって、契約後に詳細の再確認や、色決め、仕様決めを行って行きます。

この場合は、営業担当や、コーディネート担当者と行って行く事が一般的です。ここで、外壁、屋根、サッシの色、内装の仕上げに関する事まで決めて行きます。この打ち合わせが、終わるとようやく工事の着工となります。

着工後流れ

工事着工にあたり、まず始めに行う事は、「地鎮祭」です。地鎮祭とは、「じちんさい」と読んだり「とこしずめのみまつり」と読むことも有ります。
言葉では聞いたことがあっても、具体的に何をするかは分らない方も多いと思います。解りやすく説明すると、建物の工事着工に際し、工事の安全をお祈りする儀式・お祭りの事を言います。

これから始まる、工事を土地の神様に御報告し承諾して頂く意味が有ります。非常に古くからある儀式で、飛鳥時代から行われている儀式だそうです。地鎮祭が終了すると、ご近所様での近隣挨拶を行い、実際の工事に着手します。

通常は、基礎工事から始まり、先行配管、土台敷き、建て方と言った流れで建物の全体が形になって行きます。上棟後は、造作が始まり多くの人の手によって工事を進めます。その後、完成引渡しとなります。

引渡し

こうして無事引渡しを迎える事ができます。建物の取り扱い説明書や完成確認書など、書類のやり取りや設備の使用説明などを経て鍵の引渡しとなります。

その後は、ご自身の予定に合わせ引っ越しを行い、引っ越し後には公共料金の自動引き落としの手続きや、住所変更などを行います。
お子さんの年齢によっては、学校の転校なども必要となりますので、新生活が落ち着くには、それなりの時間が必要となります。

定期点検

無事に新生活に成れたころから、定期点検が始まります。弊社では、6か月、1年、2年、5年、10年と5回の定期点検を行っています。お引渡しさせて頂いた建物に問題が無いか、生活に不便はないかなどを現地の確認、聞き取り調査させて頂きます。
そして、保証の範囲内であれば、当然無償で対応しております。無償の範囲を超える場合には、有償対応と成り、見積を提出させて頂いています。

家づくりは入居希望時期から逆算して始めることが大切

これまで、長々と説明してきましたが、家造りは本当に時間と労力が必要です。時間的にもかなりの時間を要しますので、しっかりと目標を定めて進めて行く事が大切です。
ここで言う目標とは、完成時期です。完成時期の目標を明確に定め、引っ越し時期を目指して家造りを進めて行く事をおすすめします。そうしないと、お仕事の繁忙期、引っ越し時期が重なってしまい、引っ越しどころでは無くなってしまったり、お子さんの転校時期が思うような時期にならない可能性も出てしまうからです。

まとめ

家造りのステップ徹底解説もこれで最終回となります。
3回にわたりお付き合い頂きありがとうございました。始めにも書きました、家造りを検討されている方のほとんどは、始めての経験になります。そして、その経験は二度とない経験となる可能性が高いです。

自分の理想の家を建てる事に対する期待がある反面、お金や建築会社に対する不安、どこの会社に依頼するのがベストなのか、期待と不安が混在し本当に悩まれると思います。
そんな中で、この記事を読まれて大まかな流れだけでも理解頂き、今後の家造りを楽しい物にして頂ければと思います。一生に一度の家造り、ご家族全員で家造りを楽しみ、家族の思い出の1ページにする事が出来れば最高ですね。

最後に、私は、家の新築は完成した後がスタートだと考えています。完成して引っ越しをして、新な生活がいかに豊かに出来るか、家族が豊かな生活をするための拠点造りだと思っています。
今後も早川建築は、家造りを検討される皆様の豊かな生活に寄与していきたいと願っております。